先輩社員へインタビュー
エルム警備で働くスタッフをご紹介します。
日々の業務内容や、仕事に対する思いをご覧ください。

佐藤 守さん (36歳)
入社4年5ヶ月目
Q、エルム警備に入ったきっかけ、選んだきっかけ
入社を決めた一番の理由は、面接で社員の事を考えていると感じ実際に入社してみたら、本当に和気あいあいとしていて、みんな仲がよく、面接で感じた印象どおりの職場でした。
Q、仕事で大変だった事は何ですか?
大変だったのは工事現場で誘導業務を始めたばかりのころです。
社内できちんと研修を受けたのに、いざ本番となると不安になり、右も左もわからなくなりました。ですが、現場の先輩たちが丁寧にサポートしてくれたので、安心して仕事を覚えることができました。
交通誘導業務は外仕事で、暑い時期、寒い時期と、季節に影響されやすく大変に思われがちですが、自分一人の職場ではありません。会社の仲間に支えられ、お客様にも協力していただけるので働きやすいです。
Q、会社の雰囲気はどうですか?
優しい先輩ばかりなので、すごく良いなと思います。その一方で毎日の仕事には真面目に取り組み、メリハリがあります。
真剣に、それでいて安心して仕事に打ち込める職場です。

古川 文男さん (70歳)
入社21年目
Q、エルム警備に入ったきっかけ、選んだきっかけ
入社動機は…制服がかっこいい事!!!
そして、子供のころ憧れていた警察官と服装が似ている事、お客様の安全・安心を守る事、表だってはいないが、目立たない所で作業を支える縁の下の力持ちの所にやりがいを感じ入社を決めました。先代の社長と共に励んで来ましたが、更に現社長と共に頑張って行きたいと思います。
Q、仕事の楽しさ・難しさは?
お客様に対しても、会社の人に対しても丁寧な対応を心がけ、社会人として大きく成長できたと思います。またこの業務に携わることにより責任感がより一層強くなりました。
お客様にいつもありがとう、と言うお言葉をいただいたときはとても嬉しく、頑張ってよかったと思います。
Q、今後の目標をお聞かせください
毎日心掛けている事は『健康第一の生活、契約業者様に心配をかけない事、配置現場地域の皆さんへの明るく丁寧な挨拶を続けている』事です。
これからも明るい対応ができる警備員として頑張ります。